中部飲食料新聞社 注目のトピックス

株式会社 中部飲食料新聞社

お問い合わせは

TEL. 052-571-7116

【メールでお問い合わせこちら】

中部飲食料新聞社 注目のトピックス
  • ホーム
  • バックナンバー
  • 注目のトピックス
  • 業務内容
  • 会社概要
  • お問い合わせ
HOME > 注目のトピックス

注目のトピックス

【産学連携の取組みに注目】  

2024年02月29日
  photo  イオンリテール東海カンパニーは、高校生の考案したデザート「#気持ちホッと?コーヒーパフェ」を管下の66店舗で1月19~21日に販売、高校生の考案した弁当「みんなスマイルおこさまランチ弁当」を、58店舗で2月7~27日の期間に販売した。
         
愛知県内で商業を学ぶ高校生を対象に行う「地域協働ビジネススキルアップ事業」に同社が協力し、市場調査やマーケティングの講義・実習を行い、各校で考案したアイデアを地元企業にプレゼンテーションし商品化し販売するもの。今回は5ヵ年事業の4年目であり、「デザート」「弁当」の2つのテーマで実施。デザートについては木曽川高校、弁当については東海樟風高校が考案するアイデアが採用され、ロピア(愛知県清須市)が協力して開発。ほどよい甘みと珈琲ゼリーの苦みのバランスが良く、ハート型のチョコで可愛さも演出した「#気持ちホッと?コーヒーパフェ」を販売した。弁当はテーマに「MZ世代が食べたいと思うお弁当」を設定し、6校がチャンレジし選ばれた東海樟風高校(東海市)の「みんなスマイルおこさまランチ弁当」が商品化され販売。同弁当はオムライスやハンバーグ、タコ型ウインナー、厚切りポテト、ゼリーなどが入り、貼付のケチャップでオムライスに絵や文字が描けるのが特徴。価格は税抜き四九八円で、プライスラインの五〇〇円以下にすることで購入しやすい設計とした。なお、同事業による商品開発とイオンでの販売は昨年に続き2回目であり、昨年発売の「献立いろいろ梅みそ」「サンドロール キャラメルソルト」は大いに好評を得た。
         
1月19日にはイオン木曽川店で商品開発に携わった木曽川高校の学生が商品陳列などを実習。開発の経緯を高校生は「3グループに分かれてディスカッションし、各グループのアイデアを取りいれた。バレンタインをイメージし、さらに高校生らしさも加えたデザートであり、コーヒーを好む年代を徹底的にリサーチして生み出しており贈り物としても訴求できる。ホットのコーヒーのほか、牛乳を注いでもカフェオレ風となって楽しめる」と説明した。
photo          
2月7日には東海樟風高校の生徒がイオン熱田店(名古屋市)で店頭販売を実施、来店客に商品の説明などを行った。開発に携わった高校生は弁当について「テーマが『MZ世代が食べたいと思うお弁当』であり、昭和レトロなどがぶーむとなっているなか、〝懐かしさ〟を切り口にアイデアを練り上げオムライスをベースとした。幅広い世代から喜ばれるよう味やメニューだけでなく、ケチャップで絵や文字を描く楽しさや面白さも創出。SNSなどでの〝映え〟にも効果的としている。売場に立ってお客様に声をかけ、購入してもらえる姿を見ると嬉しくなる」と述べた。
         
産学連携の取組みは、社会貢献としても大きく、現場での従業員の士気も高くなる。また、高校生とその親の来店や注目度にもつながるなどメリットがあり注目を集めている。
        


【過去の注目のトピックス】
 冷凍食品拡大の取組みに注目 → こちら
 紅茶の取組みに注目 → こちら
 中部のバレンタイン商戦に注目 → こちら
 ノンアルコール商材の好調に注目 → こちら
 百貨店の復調に注目 → こちら
 栄の商業施設に注目 → こちら
 年末商戦の取組に注目 → こちら
 百貨店の取組に注目 → こちら
 中部の展示会に注目 → こちら
 中元商戦の動向に注目 → こちら
 緊急事態宣言下での料飲店の動きに注目 → こちら
 イースターの盛り上がりに注目 → こちら
 健康志向の高まりに注目 → こちら
 キリンビバレッジ中部圏の取組みに注目 → こちら
 買い物かご除菌装置に注目 → こちら
 フルーツサンドの催事に注目 → こちら
 百貨店の催事に注目 → こちら
 東海の需要喚起に注目 → こちら
 チョコレート催事に注目 → こちら
 ジビエ消費拡大に注目 → こちら
 聖火リレーに注目 → こちら
 健康の麺に注目 → こちら
 ひなまつりのカルピスに注目 → こちら
 コーラのリボンボトルに注目 → こちら
 新たな配送の形に注目 → こちら
 スライスチョコのアレンジに注目 → こちら
 蜂産品【ビーポーレン】に注目 → こちら
【オタフクソース】トレンド発信 → こちら

お問い合わせは
名古屋本社:052-571-7116
東京支局:03-5614-7531
メールでお問い合わせ → こちら

ページトップに戻る

サイトメニュー

  • ホーム
  • バックナンバー
  • 注目のトピックス
  • 業務内容
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 中部食料品問屋連盟

Information

【中部飲食料新聞社】
◆本社
〒450-0002
名古屋市中村区名駅5丁目18番9号
TEL.052-571-7116
FAX.052-571-7118

◆東京支局
〒450-0002
東京都中央区日本橋横山町1番4号 203
TEL.03-5614-7531
FAX.03-5614-7532

ページトップに戻る

ホーム | 個人情報保護方針 | リンク

Copyright (C) 中部飲食料新聞社 All Rights Reserved.