中部飲食料新聞社 注目のトピックス

株式会社 中部飲食料新聞社

お問い合わせは

TEL. 052-571-7116

【メールでお問い合わせこちら】

中部飲食料新聞社 注目のトピックス
  • ホーム
  • バックナンバー
  • 注目のトピックス
  • 業務内容
  • 会社概要
  • お問い合わせ
HOME > 注目のトピックス

注目のトピックス

【健康意識向上に注目】  

2021年02月09日
  photo  体調管理や免疫力などの注目が高まるなか、受験シーズンなどにも絡めながら、小売店店頭での関連商品売場設置やメーカー各社の訴求強化策が活発となる。食の情報誌「料理王国」が昨年行った男女700名を対象にした調査によると、半数以上の53・1%が一昨年と比べ「免疫力アップ」の意識が高まっているという。
 
明治は「明治プロビオヨーグルトR‐1」について、昨年から日常生活に取り入れるなどとした新しい広告展開をスタート、訴求に努めている。コカ・コーラシステムは「アクエリアス」ブランドからシールド乳酸菌を100億個配合し家族の健康維持に適したヨーグルト味の「アクエリアス まもる乳酸菌ウォーター」を1月25日に発売し、TVCMを投下した。キリンビバレッジはプラズマ乳酸菌1千億個配合の機能性表示食品「キリンイミューズ」シリーズの広告展開などに注力。なおイミューズは午後の紅茶、生茶と共に、同社の3本柱に位置づけている。
         
また、大塚製薬は「乳酸菌B240」の各種機能性や、水分補給による線毛の防御機能などのさらなる認知拡大の取組みなどに注力。アサヒ飲料は睡眠の質や体調管理の課題解決などカルピス由来の乳酸菌科学の研究、商品開発のさらなる強化を打ち出している。
photo          
味の素社は、特定成分ではなく〝バランスよく食べる〟ことの提案に努める。特に免疫力に貢献するたんぱく質(シスチン、テアニン)や抗酸化作用があるビタミン(A、C、B)の摂取を提唱。カゴメは植物性乳酸菌と野菜由来のビタミンAのチカラでカラダにプラスとして各種商品、訴求展開を図っている。
         
注目度がさらに高まるのが「ビタミンD」。大塚製薬が展開するサプリメントブランド「ネイチャーメイド」の「ビタミンD」商材は、日本のビタミンDサプリメント市場でドラッグストア売上においてトップシェアとなり、前年比で約2倍と好調に推移。ファンケルも「ビタミンD」サプリメント商材が伸長を続ける。今年1月から、プラズマ乳酸菌やビタミンDなどを配合し口内で発泡するサプリメント「免疫サポート」の専用CMを全国で放映している。
        


【過去の注目のトピックス】
 キリンビバレッジ中部圏の取組みに注目 → こちら
 買い物かご除菌装置に注目 → こちら
 フルーツサンドの催事に注目 → こちら
 百貨店の催事に注目 → こちら
 東海の需要喚起に注目 → こちら
 チョコレート催事に注目 → こちら
 ジビエ消費拡大に注目 → こちら
 聖火リレーに注目 → こちら
 健康の麺に注目 → こちら
 ひなまつりのカルピスに注目 → こちら
 コーラのリボンボトルに注目 → こちら
 新たな配送の形に注目 → こちら
 スライスチョコのアレンジに注目 → こちら
 蜂産品【ビーポーレン】に注目 → こちら
【オタフクソース】トレンド発信 → こちら

お問い合わせは
名古屋本社:052-571-7116
東京支局:03-5614-7531
メールでお問い合わせ → こちら

ページトップに戻る

サイトメニュー

  • ホーム
  • バックナンバー
  • 注目のトピックス
  • 業務内容
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 中部食料品問屋連盟

Information

【中部飲食料新聞社】
◆本社
〒450-0002
名古屋市中村区名駅5丁目18番9号
TEL.052-571-7116
FAX.052-571-7118

◆東京支局
〒450-0002
東京都中央区日本橋横山町1番4号 203
TEL.03-5614-7531
FAX.03-5614-7532

ページトップに戻る

ホーム | 個人情報保護方針 | リンク

Copyright (C) 中部飲食料新聞社 All Rights Reserved.